NEW CONTRIBUTION FORM
さとみ
RES
せつこ姉さま、おひさしぶりです><
お元気にされているでしょうか??
私はなんとか生きてる感じです!
創作から離れた生活をしていましたが久しぶりに創作活動をすることになり感覚を取り戻すためにうろうろしてます。姉さまのプロフをみたらKAGAYAさんの名前があって嬉しくなりました。私は写真家のKAGAYAさんの方ですがドはまり中です。
姉さまにこの書き込みが届くことを願っております。
お元気にされているでしょうか??
私はなんとか生きてる感じです!
創作から離れた生活をしていましたが久しぶりに創作活動をすることになり感覚を取り戻すためにうろうろしてます。姉さまのプロフをみたらKAGAYAさんの名前があって嬉しくなりました。私は写真家のKAGAYAさんの方ですがドはまり中です。
姉さまにこの書き込みが届くことを願っております。
おはなしポトフ なかむらまさあき
RES
星月節子さま、お元気でしょうか。
おはなしポトフを主宰させていただいておりましたなかむらまさあきです。
ご無沙汰いたしまして申しわけありません。また、掲示板書き込み恐縮です。
おはなしポトフのサイトも、私のグータラから苔をはやしてしまった次第。
本当にお恥ずかしいやら申し訳ないやら、本当に恐縮です。
すこしづつながら、リニューアルしています。
今更ながらですが、その節に寄稿いただきました作品を、引き続きHPにて
掲示させていただきたく、許諾お願いいたします。
また、LINGLISTも現在途切れたままになっています。
みなさんに改めて許諾をいただき、LINGを復旧したいと思っています。
ポトフLINGにてLINKさせていただきたく、改めてお願いいたします。
恐縮ですが、折り返し「許諾」のお返事いただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
おはなしポトフ なかむらまさあき
poyoyonkingdom@gmail.com
おはなしポトフを主宰させていただいておりましたなかむらまさあきです。
ご無沙汰いたしまして申しわけありません。また、掲示板書き込み恐縮です。
おはなしポトフのサイトも、私のグータラから苔をはやしてしまった次第。
本当にお恥ずかしいやら申し訳ないやら、本当に恐縮です。
すこしづつながら、リニューアルしています。
今更ながらですが、その節に寄稿いただきました作品を、引き続きHPにて
掲示させていただきたく、許諾お願いいたします。
また、LINGLISTも現在途切れたままになっています。
みなさんに改めて許諾をいただき、LINGを復旧したいと思っています。
ポトフLINGにてLINKさせていただきたく、改めてお願いいたします。
恐縮ですが、折り返し「許諾」のお返事いただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
おはなしポトフ なかむらまさあき
poyoyonkingdom@gmail.com
残暑お見舞い申し上げます。
節子さんお久しぶりです。
生八つ橋にっきでございます。
今はこの名前では活動しておりませんが昔からのHNで細々とブログの中で生きていますw
時々節子さんの事を思い出してこちらにもお邪魔していたのですが掲示板が復活していたのを先ほど知って書き込みしています。色々積る話しもありますが本日は足跡のみで失礼します。
節子さん。お忙しいとは思いますがお身体を大切にお過ごし下さいね。また寄らせてもらいます。
節子さんお久しぶりです。
生八つ橋にっきでございます。
今はこの名前では活動しておりませんが昔からのHNで細々とブログの中で生きていますw
時々節子さんの事を思い出してこちらにもお邪魔していたのですが掲示板が復活していたのを先ほど知って書き込みしています。色々積る話しもありますが本日は足跡のみで失礼します。
節子さん。お忙しいとは思いますがお身体を大切にお過ごし下さいね。また寄らせてもらいます。
ぷよ女将。(@生八つ橋にっき)
URL
こんばんは。
携帯アドレスはポケモンの名前のもので変更しておりませんが私が節子さんのアドレスをなくしてしまったのでmailもらえるとありがたいです。
当時仲良くして頂いた皆さんの中で、中村さんとつっきんさんはまだ活動されてますね。他にも数名お名前を見かけます。カヤバユキさんは十数年前に亡くなられましたのでもう作品が見られなくて残念です。
私は子供も大きくなり、仕事も忙しくて学校関係の方との繋がりがなくなったので読み聞かせのボランティアも辞めてしまいました。創作ももう思いも枯渇しつつあって今生きるだけで精一杯という感じですw
携帯アドレスはポケモンの名前のもので変更しておりませんが私が節子さんのアドレスをなくしてしまったのでmailもらえるとありがたいです。
当時仲良くして頂いた皆さんの中で、中村さんとつっきんさんはまだ活動されてますね。他にも数名お名前を見かけます。カヤバユキさんは十数年前に亡くなられましたのでもう作品が見られなくて残念です。
私は子供も大きくなり、仕事も忙しくて学校関係の方との繋がりがなくなったので読み聞かせのボランティアも辞めてしまいました。創作ももう思いも枯渇しつつあって今生きるだけで精一杯という感じですw
星月節子
RES
ご無沙汰です。
今日は近所に住んでるオッドアイの
諭吉のお話です。
もう12歳になります。
私が今のアパートに移り住んでからの
友達です。やはり愛護センターから
もらわれてきたオス猫です。
でかい体の割にとても臆病で
でもおっとりして、とてもかわいい
やつです。
今年の夏、いよいよお別れの時を
迎えそうです。
今朝は、とても歩けそうにない
体で、私が出勤する時間帯に
車の前に座っていてくれました。
さよならのあいさつだとすぐに
わかりました。
よしよしとなでてあげて
「待っていてくれてありがとう、
よく頑張ったね。さようなら」と
最後のあいさつをして会社に
出てきました。
車を運転しながら
涙が止まりませんでした。
どうか苦しまないで、
自由の国へ旅立っていってね。
諭吉・・・。
今日は近所に住んでるオッドアイの
諭吉のお話です。
もう12歳になります。
私が今のアパートに移り住んでからの
友達です。やはり愛護センターから
もらわれてきたオス猫です。
でかい体の割にとても臆病で
でもおっとりして、とてもかわいい
やつです。
今年の夏、いよいよお別れの時を
迎えそうです。
今朝は、とても歩けそうにない
体で、私が出勤する時間帯に
車の前に座っていてくれました。
さよならのあいさつだとすぐに
わかりました。
よしよしとなでてあげて
「待っていてくれてありがとう、
よく頑張ったね。さようなら」と
最後のあいさつをして会社に
出てきました。
車を運転しながら
涙が止まりませんでした。
どうか苦しまないで、
自由の国へ旅立っていってね。
諭吉・・・。